大祓(おおはらえ)式とは私達が日々の生活の中で知らず識らずのうちに

犯してしまう罪や穢れなどを紙を人の形に切った人形(ひとがた)に移し、

神様のお力により祓い清める神事のことを言います。

大祓式は六月と十二月の晦日の年二回執り行われます。これは上半期、

下半期に自己についた罪や穢れを祓い清めることにより、清浄な状態で

下半期また新年を迎える為といえます。

十二月の大祓は「年越しの大祓」と称します。当社においても下記の通り

齋行致します。新たな年を迎えるに当り心身ともに清浄な状態で年を越す

為に是非ご参列下さい。

 

 元郷氷川神社「年越しの大祓」

日時:平成24年12月31日(月) 午後4時より齋行

  ※大祓式に用いる人形は神社にございます。ご希望の方はご自由に

   お持ち下さい。

         IMG_9195-crop2